こめいがねんど

むつ市大畑町と東津軽郡蓬田村から青森県の歴史や記録を紹介する歴史探求ブログ

好きなこと

どうも、しょうさんです。

 

みなさんも、打ち込めるものがひとつはあると思います。

そういう特技みたいなものを趣味にしたり、

仕事にしたりしている方もいると思います。

 

私は残念なことに、趣味を仕事にしてしまうと、

途端にクオリティが下がってしまうタイプなもので、

仕事と趣味はハキッり別けております。

 

若い頃は違いました。

絵を描くのが好きで、デザイン系の専門学校に通って、

卒業後、広告制作の下請会社に入って、

雑誌の表紙なんかも何度か書かせていただいたこともありますが、

基本、(仕事なのであたりまえなのですが)指示通りに書くというのが大嫌いでした。

それからしばらく絵を描くのを遠ざけていました。

というか嫌いになりました。

 

 人生あるあるのひとつだと思いますが、趣味を仕事にして失敗したパターンですね。

 

それでも持っている血は残っているもので、

(基本、私は絵を描くことも作ることだと思っているので)

それはプラモデルから粘土細工、はたまた建築模型まで、

いや曲も作ったことあるなぁ。

んで、このブログを始めるちょっと前あたりから絵を書くことも

またはじめました。

(ブログ自体も作ることですね)

結局は作ることを止めていませんでした。

 

スポーツが好きな人、

ゲームが好きな人、

私みたいに絵を描いたり、モノを作るのが好きな人。

いろいろあります。

 

先ほど、私が作ったものの中に建築模型(建築模型01 - こめいがねんど

というのがありましたけど、

通信でこれをやってみようと思ったキッカケは、

ちょっとでも小銭を稼げればというテキトーなものでしたが

実際に教材が届いたときは、大丈夫か?という不安と、

この歳になっても、新しいことをおぼえられる嬉しさと

やればやるほど身に着く、新しいテクニックに

毎日、ドキドキわくわくでした。

 

だから、どんなに仕事が忙しく帰ってきても

ほぼ毎日のように建築模型に取り組めました。

 

「好き」とはそういうことなんだと思います。

 

おかげさまで、そんなに苦労なくプライマリーの資格には合格しました。

その次の1級、2級ももちろん資格を取りたいとは思っています。

それをこのブログなんかでPRしていけたらなどとも思っています。

 

このブログを見ていただいてる方の中にも

「実は昔からアレが得意で、何とか生かせないかと思っていたんだよな。」

という人もいるかもしれません。

 

小学生の頃、よく校庭で、何個も草の王冠みたいなのを作ってる女子がいました。

そんな彼女は、絶対こういうの得意だろうなと思いました。

 

今の時代、PRする場所はいくらでもありますから、

上手くやれる人は、副業や本業にできると思います。

 

もうちょっと、ドキドキわくわくしてみたい方への

きっかけになればと思い書いてみた、

実体験からの広告紹介も兼ねた記事でした。

 

でもマジ、ほんとにこういう打ち込むの好きな方は

時間なんか気にならないもんです。

自分そうでしたから。

f:id:komeikanendo:20191104171434j:plain