こめいがねんど

むつ市大畑町と東津軽郡蓬田村から青森県の歴史や記録を紹介する歴史探求ブログ

よもぎたむらができるまで48

桃太郎トマト使用 マダム農家の手作り とまとけちゃっぷ 5本セット【ケチャップ 青森 あおもり お土産 青森土産 名産 青森県産 青森の味 お買い得 訳あり ランキング ギフト お試し】【RCP】

価格:5,000円
(2019/12/11 23:04時点)
感想(1件)

 

どうも、しょうさんの息子のゲンです。

 

大河兼任の乱クライマックスです。

 

大河兼任の乱3

1190年2月6日

 頼朝は、奥州に対して、兼任に味方いたものでも、降伏したならば減刑する旨を伝える使者を遣わします。

また、兼任に加担した陸奥国留守所の新留守所・本留守を葛西清重に預けて、甲(よろい)二百領の科科*1を徴すること、追悼の軍勢が塩竈(しおがま)神社などの神領に立ち入って瓏石を働かないことなども命じます。

 

2月11日

 兼任追討のため発遣した軍勢や陸奥在国の御家人たちは平泉に向かいます。

鎌倉方は栗原一迫から兼任方を追いかけ、五百余騎を率いて衣川に陣していた兼任方と合戦となりますが、兼任方は北上川を渡って逃げていきます。

さらに追討したところ、

兼任方は、外浜と糠部の間の有多宇末井の梯(うとうまいのかけはし=現・青森市浅虫と久栗坂の間にある善知鳥崎)において、この山を城郭として引きこもりますが、ついに敗北。

兼任自身は逃げ延び、郎従らは斬首あるいは降伏します。

その後しばらく兼任の行方は分からなくなります。

 

3月10日

栗原寺付近(現・宮城県栗原市)で錦のハバキをつけて、金作りの太刀を帯していたところを怪しんだ木こりたち数十人に囲まれ、斧で打ち殺されてしまいます。

追討軍の千葉胤正らは、この報告を受けて、兼任の首実検を行いました。

生け捕りは数十人に及びました。

 

こうして約3か月に及んだ大河兼任の乱は終息しました。

頼朝はやっとのことで東北全領域を自分のものにすることができたのでした。

いよいよ時代は鎌倉時代に入っていきます。 

【参考引用文献/青森県史】 

f:id:komeikanendo:20200214003129j:plain

未来の蓬田村鎌倉時代編3


つづく



蓬田村の古代 よもぎたむらができるまで01

大畑町の古代 おおはたまちができるまで01

アイヌルーツ よもぎたむらができるまで04

蝦夷の反乱  よもぎたむらができるまで10

奥州藤原氏  よもぎたむらができるまで27

 

 

 

 

 

*1:かりょう=軽犯罪